ロシアンルーレット的な

けい

2020年07月28日 09:36

4連休、長かったです…。
ようやく一人になれて一息つけました!

・・・・・・・・・・
けいです。

本日もお立ち寄りいただきありがとうございます。
リラックスしていってくださいね!

初めましての方はこちら→自己紹介

・・・・・・・・・・

雨続きで野菜が不作という話も聞きますが、
我が家の畑ではキュウリがもりもり育ちました。

そのまま食べたり漬物にしても消費が追い付かないので
煮ていますというのをInstagramに投稿しました。


↑こちらの写真です

温かくても冷やしてもおいしいのでおすすめです!
レシピは白ごはん.comさんのきゅうりの直煮です。


きゅうりに続いてピーマンやししとう、万願寺とうがらしがたくさん採れるようになってきました。
ピーマンは炒めて食べることが多いですね。

無限ピーマンが流行る前からツナと炒めるのが定番でした。

万願寺とうがらしはグリルかトースターで焼くだけ。
これが一番おいしいです!

そしてししとうは煮て食べるのが一番好きです♡



甘辛味でご飯が進みます!

が!ししとうなので中には辛いものがあるのです。
まさにロシアンルーレット!

スリルも味わえます笑

今朝とても辛いのが当たって大騒ぎしたという話をしたかったのですが、
前置きが長いですね!


皆さんは夏野菜をどのように食べていますか?
しっかり食べて暑い夏を元気に過ごしたいですね!


それでは今日はこの辺で。

お立ち寄りいただきありがとうございました(^^)

関連記事
停滞期から抜け出した感覚
あなたのメガネは何色メガネ?
違和感はサイン?
自分を許す
クリスマスツリーを出しました!
無印良品週間で購入したもの
10月の振り返り
Share to Facebook To tweet