ノートを続けるコツ
ノートを書いてみたけど...
続かない、何を書いたらいいかわからない
という方もいらっしゃるかと思います。
そういう時にわたしは
SNSやブログなどを
まるっと書き写しています。
目に留まったということは
感情が動いたり
何かしら感じたことがあるということだと思うので
書き写した後に
アンダーラインを引いたり
感じたことを書き加えたりします。
そうすることで
ノートを書きたい欲も満たされて
自分のことも知ることができるので
おすすめです
読んだ本の中から響いた部分を
抜き書きするのもいいですね!
以前は料理の本から作ってみたいレシピを
書き写していたこともあります。
わたしは書かない日が続いても
特に気にしていないのですが、
何か書きたいけど
自分の中から言葉が出てこない
というときには
SNSなどで見つけた言葉を
書き写しています。
最近は藤本さきこさんの
インスタグラムの投稿を書き写すことが多いです。
⇒
https://www.instagram.com/settei_techo_sakiko/
こうすると1ページでも書くことができて
習慣化を途切れさせることもありません。
無理して書く必要はないと思いますが、
手を動かすことですっきりすることもありますし、
習慣化を波に乗せたいというときには
こういった方法もおススメです。
ぜひお試しください
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
公式LINEやっています!
投資が学べるオンラインスクールについてのお問い合わせや
ノートのお話などお気軽にどうぞ♪
よろしければこちらもどうぞ(^^)↓↓↓