【防災】を学ぶ
関東大震災から今年で100年だそうです。
9月が近づくと
防災に関連するものが増えますね。
毎年、備えなくてはと思いつつも
自分に必要なものは?
どれがいいんだろう?
と考えているうちに
時間が過ぎてしまっていました。
これまで大きな災害にあわず
ここまで来ることができましたが、
何度もお世話になっている
実践主婦大学さんで
防災講座地震編を開催されるとのことなので
受講することに決めました!
実践主婦大学 堀井マヨさんのブログ
【10/13】国際災害レスキューナースに学ぶ!いざというとき家族を護る防災講座【地震編】
我が家は夫が単身赴任で
離れて暮らしていて
両親も仕事に出ているので
日中に何かあったら
子どもを守れるのはわたしだけです。
家族を守りたいし、
家族のために自分も無事でいたいので
しっかり学びたいと思います!
リアルタイムで参加できる方は
8月31日までに申し込むと
早割り価格で受講できますよ!
一緒に受講しませんかー
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
\お金の備えはトレードで!/
わたしも所属している
トレードが学べるオンラインスクールの
無料説明会(zoom)があります!
8月30日(水) 21時30分~
の開催が予定されています!
画面オフ・マイクオフで
聞くだけの参加もOKです
説明会ではオンラインスクールについてや
全国のメンバーで構成される
コミュニティについてのお話があります。
コミュニティに参加することで
ヨガやピラティスができたり
各種SNSも学べます
そのほかにもお得な特典がたくさんありますので
ぜひ説明会に参加してワクワクしてくださいね♪
参加をご希望の方は
わたしの公式LINEからメッセージをお送りください
折り返しzoomアドレスをお伝えします。
よろしければこちらもどうぞ(^^)↓↓↓