満月と体調

けい

2022年11月09日 13:37

満月のころに体調がイマイチ…という方はいらっしゃいますか?

けいです。

本日もお立ち寄りいただきありがとうございます。
リラックスしていってくださいね!

初めましての方はこちら→自己紹介
自己紹介補足記事→ノートとわたし5年間学んできたこと



9月にこちらの記事を書いたのですが
満月と体調

たくさんの方に読んでいただきました!


↑こちらはフリー画像です

体調やメンタル面での調子はいかがですか?

昨日の満月は
皆既月食と天王星食が同時に起こるという
非常に珍しいものだったそうですね!


満月が体調に影響があるかどうか
詳しいことはわかりませんが、

不調に気が付いたらゆっくり休みましょう♡


手を抜いたり
こっそりおやつを食べたり
早く寝たり

頑張っている自分を労わりましょう


公式LINEやっています!
投資が学べるオンラインスクールについてのお問い合わせや
ノートのお話などお気軽にどうぞ♪





本日もお立ち寄りくださいましてありがとうございました(^^)



よろしければこちらもどうぞ(^^)↓↓↓

【起業、集客、情報発信を教える中園ラインサロン】

情報収集って自分でするのは大変ですよね。
こちらのラインサロン(LINEオープンチャット)に登録すると
スキマ時間に1円もかからずビジネスに役立つ情報が学べます!!


【オープンチャットとは?】
LINEをお使いの方なら新たにアプリをインストールする必要はありません。
オープンチャットの投稿は普段使っているLINEの一覧から確認できますが、
アイコン画像も名前も別のものを設定できます。
オープンチャット内のメンバーは友達追加できない仕組みになっているので
知らない人に絡まれることもありません。




つまり、顔出し無し・匿名・無料で登録できるのです!
投稿が流れてしまうので挨拶も発言も不要です。
知らない人と関わるのが苦手な方も安心して情報を得ることができます。
過去の投稿も遡って読むことができますよ。



登録はこちらから↓↓↓
オープンチャット「起業、集客、情報発信を教える中園ラインサロン」
https://line.me/ti/g2/XD2t0Bkr9KdSDxw-b1dHX7PaEss9w03iAGNVhw?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default






関連記事
冷やさないのがポイント!
【効果あり!?】寒暖差疲労対策
寒暖差疲労に気をつけよう!
満月と体調
生理が楽しみ♪【布ナプキンを使っています】
10月10日は目の愛護デー
気象と体調
Share to Facebook To tweet