2025年05月22日
私の愛用品 筆記用具編
ノートを書く時間がもっと好きになるアイテムたち。
ほぼ毎日ノートを書いている私にとって、筆記用具も大切な仲間です。
お気に入りのペンやインクがあると、書く時間がもっと楽しく、心地よくなりますよね。
今回は、私が実際に愛用している筆記用具をご紹介します。

カラーボールペン
最近よく使っているのはSARASACLIP。100円ショップで、絶妙な色合いに惹かれて購入しました。色は
●セピアブラック
●ブルーブラック
●ブルーグレー
●ブラウン
の4色を持っています。
その日の気分に合わせて選びますが、セピアブラックかブルーブラックを使うことが多いです。
►SARASA Clip はこちら
万年筆
最近はあまり出番がありませんが、SAILOR(セーラー)の万年筆を2本持っています。
●レクルパワーストーンカラー(パール)
●プロフィットジュニアスケルトン
レクルは白い軸の万年筆を探していたときに出会ったのが、
「パワーストーン」というところが気に入って選びました。
プロフィットジュニアはインクの色を楽しみたくてスケルトンタイプを選びました。
インクは「四季織 月夜の水面 夜長」という名前のものを使っていました。
20mlのボトルを使い切ってから、次は何色にしようかと迷っていて、今は少しお休みしています。
(写真は別のカラーです)
►セーラー万年筆 レクル パワーストーンカラー
►セーラー万年筆プロフィットジュニアスケルトン
手帳用ボールペン
手帳にはSignoのRT1(0.38mm)を使っています。
こちらも100円ショップで見つけました。
細いのに引っかかることなくスルスル書けるので、とても気に入っています。
►Signo RT1(0.38mm)黒

ノート時間を心地よくするために
お気に入りのペンが見つかったら、必ず替え芯をストックするようにしています。
黒インクのボールペンなら、他のペンで代用することもありますが、
カラーペンは「同じ色で書きたい」と思うことが多いので、替え芯があると安心です。
…とはいえ、ときどきセピアブラックとブルーブラックを間違えることもありますが笑
あなたもぜひ、自分に合ったペンやインクを見つけて、書く楽しさを味わってみてくださいね。
お気に入りの筆記用具をそろえると、ノート時間がもっと特別なものになります。
気になる筆記用具があれば、ぜひチェックしてみてください!
※購入ページのリンクを掲載しています(アフィリエイトを利用しています)。
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
こちらもゆるく更新中です→Instagram、note
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。