スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at
2020年08月27日

勝手にタロットリーディング 8/27

最近眠気が強くて夜更かしせずに寝るのですが、
私だけですか?

・・・・・・・・・・
けいです。

本日もお立ち寄りいただきありがとうございます。
リラックスしていってくださいね!

初めましての方はこちら→自己紹介

・・・・・・・・・・

季節の変わり目だからでしょうか?
無理をせず過ごしたいと思います。


さて、今週もタロットで見ていきます。



毎度お馴染み(と言っていいかしら笑)私の占いは
予言ではなくひとつの提案として受け取っていただけると嬉しいです。
取り入れるか取り入れないかは自由です♪

では今週のカードです。

Card images are © Copyright U.S. Games Systems, Inc.

今週末から来週にかけての行動指針です。

1枚目(左上):行動指針
ワンドの2です。
方向性を決めるといいようです。

「これからどこへ向かうのか」や
取り組んでいることの方向性など決めるといいようです。


2枚目(左下):心構え
世界の逆位置です。

進むと決めた方向が
初めての方向だったり、レベルが上がったりするような場合は

戸惑ったりうまくいくかが心配になることもあると思います。
その気持ちはそのまま持っていて大丈夫です。

3枚目(右):着地点
力です。

このカードを見たときに力で着地点が思い浮かばなかったんです。
それはすぐに結果が出ることではない、つまりまだ途中ということなのかなと思いました。

心構えで書いたような「戸惑いや心配な気持ち」を
そのまま持っておくのはあまりいい気分ではありません。

さっさと終わらせてしまいたい!という気持ちが出てくることもあるでしょう。
まだ先は長そうなので、今回はその気持ちを抑えて
自分を信じて進んでいくといいのかなと思いました。


今回はこのような解釈ですがいかかがでしょうか?
ゆっくり進んでいきましょう!

本日もお立ち寄りいただきありがとうございました。
またいつでも寄って行ってくださいね(^^)
  

Posted by けい at 10:16Comments(0)タロット
2020年08月25日

本当に言いたいことが言えないと…

今日はブログ書くのをやめようかな、と思ったのですが…
あてもなく書いてみることにしました。

・・・・・・・・・・
けいです。

本日もお立ち寄りいただきありがとうございます。
リラックスしていってくださいね!

初めましての方はこちら→自己紹介

・・・・・・・・・・

いつも火曜日は書きたくなるんですけどねー…

今日は湧いてこなかったんです。


それでお世話になっている方にメッセージを書くことにして
下書きしていたらふと思ったのでブログに書いてみます。


盛り上がりもオチもありませんがご了承ください。



先日Instagram投稿した写真。パヌーヴさんのパン♡
背景はエコバッグに書いてあるイラストです。


ブログを書こうと思えば書くことはいくらでもあると思うんですよ。

なぜ書く気が起らないかというと、
本当に言いたいことが言えないからだな、と思いました。


どんな時でも普段と変わらず話せるという方もいると思いますが、
秘密があったりするとちょっと挙動不審になったりする人もいますよね。

そんな感じだなーと。

秘密があるわけではないのですが笑

何書こうかな?と考えていた時に
「土日はストレス溜まったな」とか
「体調でちょっと気になることがあるんだよな」とか
あまり読みたくないようなことしか浮かんでこなかったのです。

それでやめたんですけど、
自分が感じていて外に出したい気持ちを隠していまうと、
他の言葉が出なくなってしまうんだな、と思いました。

結局流れで書いてしまいましたが、
そんな日もありますよねー。

こういう個人的なことはノートに書くことですよね。
失礼しました。

というわけで、残暑に気を付けて過ごしましょうね!
本日もお立ち寄りいただきありがとうございました。
またいつでも寄って行ってくださいね(^^)  

Posted by けい at 10:36Comments(0)日記
2020年08月21日

勝手にタロットリーディング 8/21

朝晩が涼しくなって秋の気配を感じますねー

・・・・・・・・・・
けいです。

本日もお立ち寄りいただきありがとうございます。
リラックスしていってくださいね!

初めましての方はこちら→自己紹介

・・・・・・・・・・

2週間ぶりのタロットです。
前回の解釈はどうでしたか?

私は掃除を頑張りましたよ!
網戸を外して洗ったり、窓を拭いたり、
トイレ掃除の頻度を増やしたり、
台所の換気扇を外して洗ったり…
頑張りました!!


まだ結果は出ていないのですが、期待してしまいます!


さて今週のカードです。


※今回はカードの表面の画像がありません。ご了承ください。


私の占いは予言ではなくひとつの提案として受け取っていただけると嬉しいです。
取り入れるか取り入れないかは自由です♪


では解釈していきます。

1枚目の行動指針にソードの10の逆位置、
2枚目の心構えにソードのエース、
3枚目の着地点にカップのエース、でした。


では行動指針から見ていきましょう。
ソードの10の逆位置なので

グルグルしていた思考に夜明けが見えてきそうな感じがします。
この週末から来週にかけていい考えにたどり着いたらそれを採用してみるのもいいかもしれません。


続いて心構えは、ソードのエースです。
行動指針と同じソードですね。
夜明けというのはスタートなのかなと思いました。

夜明け(=スタート)に向けて自分の中の過去のデータを整理したり
選択を振り返ってほめてみましょう!


最後に着地点です。
カップのエースでした。
心構えと同じでエースですね。

スタートをするのを目指すと良いのですが、
勢いで「えいっ」と始めるのではなくて
ワクワクしたり不安な気持ちも持って
スタートするといいのかな、と感じました。


どうでしょうか?

実は毎回思うのですが…
読者の方に向けて、とカードを引いていますが
かなり自分のことが反映されていると感じています。

感じるだけで当てはまる方もいるのでしょうか?

私は来週から始まる予定があり、
そのために過去について振り返ったり、始まることにワクワクしたり
始まることにものすごく期待をしています。


新しく始めることはワクワクだけではなく不安や怖さも伴います。
どちらも必要な感情なので両方ともしっかり持って
進んでいこうと思いました!


それでは今日はこの辺で。
次回のリーディングは8/27(木)を予定しています。
またいつでも寄って行ってくださいね(^^)


  

Posted by けい at 10:46Comments(0)タロット
2020年08月18日

休み明けはやりたいことから♡

お盆休みはいかがでしたか?


・・・・・・・・・・
けいです。

本日もお立ち寄りいただきありがとうございます。
リラックスしていってくださいね!

初めましての方はこちら→自己紹介

・・・・・・・・・・

我が家のお盆は、お墓参りと仏壇参りのみでした。

例年は夫の実家へ帰省したり、
親戚で集まってのBBQが私の父方母方のそれぞれにあったりと
イベント盛りだくさんなのですが、

今年はゆっくりのんびりというか
家族のペースで過ごせました。

ひとり時間は確保できないので、
休み明けはまずひとり時間の確保からです!!


お菓子を独り占めしてゆっくりコーヒーを飲めるのが至福♡


今日はまずゲームをしました!
いつもだったらまずブログを書くのですが、今日はずっとやりたかったゲームを。

セーブできるところまで進むのに時間がかかるのです。
で、セーブできたのでブログを書いています。

あ、その前にインクが詰まってしまった万年筆の掃除もしています。
(吸入式なので何度か水を出し入れして水の中につけ置き)

同時進行って素晴らしいですね!
遊んでいても進んでいくのでありがたい♡


話が逸れましたが、
やりたいことをやるってなかなかできなかったんですが、
今日は思い切ってみてよかったです♪

ブログもサクサク進みます!
この次にやることも楽しくできそうです。


普段後回しにしがちな自分のこと、本当にやりたいこと、
思い切ってやってみませんか?


それでは今日はこの辺で。
またいつでも寄って行ってくださいね(^^)

(0311)
  

Posted by けい at 11:30Comments(0)日記
2020年08月12日

自分時間を確認する方法(私の場合)

昨日の記事をえりかさんが素敵にリブログしてくださいました♡
ぜひご覧ください!→こちら


・・・・・・・・・・
けいです。

本日もお立ち寄りいただきありがとうございます。
リラックスしていってくださいね!

初めましての方はこちら→自己紹介

・・・・・・・・・・


そしてもうひとつシェアしたい記事があるのでご紹介いたします。

こちらの記事→「最初の一歩」のハードルを下げる♡脱!ハードモード♡

ブログを始めてみたいとか始めたけど続かないと思っている方、

そうでなくても自分の時間が確保できないと思っている方は結構いらっしゃるのではないでしょうか。



↑の記事ではブログを書く時間をどう確保しているかを、

続きの記事(こちら)ではご主人との時間をどのように作っているかを書かれています。



このような記事を必要としている方は多いのでは?と思うので私も書いてみます。



ひとりひとり状況が違うのですべてそのままマネできるわけではないのですが、

例が多い方がいいテーマだと思います。



いろんなパターンを見て、いいとこどりをして、自分に合ったスケジュールを作っていくと良いと思います。



またいろんなパターンを知ることで、思い込みを手放したり、新しい価値観に出会えたり、臨機応変に対応するバリエーションが増えます。



ということで私の生活をざっくりご紹介いたします。




(今日のお供はカフェラテと芋かりんとうでした)



私は実家で両親と子供と暮らしています。

夫は単身赴任で県外でひとり暮らしをしています。



家事は大人3人がそれぞれできることをします。



仕事は平日週2回のアルバイトで、9時半から12時までの2時間半。

始めたころは週3~4回で今よりも1時間長かったのですが減らしました。



夜は子供を寝かしつけて一緒に寝ます。

(時々夜更かしをしますが日付が変わる前には寝ます)



朝は早くに目が覚めるので気が向いたら朝活をします。

そのため寝室に机を置いています。



このような生活をしています。(ホントざっくりや笑)



土日は家族がいて自分時間が確保できないので平日にひとり時間を確保するようにしました。

アルバイトを入れていない平日3日を自分の時間にしています。



親に子供を預けてまでひとり時間を作りたいとは思わなかったので家族が出かける平日にひとり時間を作ることを選びました。

(人にお願いするのが苦手なのです)



やってみたいと思ったら、どうしたらできるかを考えてみましょう。

私は考えた結果、仕事を減らすという結論に至りました。



アルバイトなので仕事しないと給料はもらえません。

それももちろん心配しました。



それでもひとりの時間は私にとって必要不可欠だったのでやってみました。



お茶会でえりかさんがシェアしてくださった中にもあったのですが、

お金はついてきてくれていると感じています。





何か始めたり変えるのは、怖いです。

その怖さと、在りたい自分へのワクワク感を両方同時に持ってみましょう。

この相反するような感情を同時に持っていていいのです。





まずは自分の時間を確保してみてはいかがでしょうか?

人にお願いするのが苦でなければ休日に家事や育児をお願いしてみるのも良いと思います。



自分の時間を過ごして何を感じましたか?

仕事の方がいいと感じた?

自分の時間が必要だと感じた?



感じたことをもとにまた違うパターンを試して、

自分にしっくりくる暮らし方を見つけていきましょう♪





今回は大長編ですね!

この記事が誰かのお役に立てたら嬉しいです♡

最後までお読みくださりありがとうございました。

またいつでも寄って行ってくださいね♪


P.S.
明日は「勝手にタロットリーディング」お休みですー。
先週のリーディングで来週分まで含んでいますのでよかったらご覧ください→こちら
  

Posted by けい at 11:01Comments(0)日記
2020年08月11日

オンラインでお茶会に参加しました

連休明けは必ず一人の時間を確保するようにしています
解放感半端ない~

・・・・・・・・・・
けいです。

本日もお立ち寄りいただきありがとうございます。
リラックスしていってくださいね!

初めましての方はこちら→自己紹介

・・・・・・・・・・

私にしては珍しく、3連休に予定を入れました。
ちょっと「挑戦」の連休だったのです。


まずは土曜日にオンラインで開催されるお茶会に参加しました。

主宰は吉田えりかさんという方。
2018年に設定変更を知って関連するブログを読んでいくうちにえりかさんのブログにたどり着きました。


参加しようと思った理由はいくつもあるのですが、
自分の思考が「どうせできない」と言っていることに最近気が付いて、

やりたいことを諦めてしまうのはこの思考があるからなのかと思って
現状を変えたいと思ったからです。

やらなければいけないことはもちろんやらなければいけないのですが、
もっとやりたいことにエネルギーを使いたいと思いました。

また、えりかさんは自分にエネルギーをかけながら
仕事も家事も育児にも一生懸命なのがブログを読んで伝わり、
えりかさんから設定変更についてのお話を聞いてみたいと以前から思っていてのも理由の一つです。

そんなえりかさんの情熱やエネルギーを直接感じたかった。
対面ではないけれど、直接お話してみたかったのです。


m******************************pさんによる写真ACからの写真
↑お茶会のイメージ


参加するまでめちゃくちゃ緊張しました。
まだまだ思考が「どうせできない」を発してくるので何度も不安になりました。

そのたびに「自分はどうありたいのか」を思い出して気を持ち直して
当日無事に参加することができました!


参加してみて…
とっっっっても楽しかった♪

えりかさんはブログののままのえりかさんで素敵でした♡
作ってくださったスライドもオシャレで♡

内容もたっぷり!
今回は事前アンケートがあり聞いてみたいことをお伝えしていたのですが、
出し惜しみなく伝えてくださいました。

またえりかさんは設定変更だけではなく、
良いと思ったものにはまっすぐにエネルギーを注がれるので
そういうところも素敵です。

今回のお茶会ではえりかさんがブログにも書かれている
宮本佳実さんの魅力についてもたくさん教えていただきました!


えりかさんのブログもぜひご覧になってみてください!
こちら→https://ameblo.jp/takaerikamiyu/entry-12616533328.html


えりかさん、ご一緒させていただいた皆様、ありがとうございました♡


本日もお立ち寄りいただきありがとうございました。
またいつでも寄って行ってくださいね♪

連休の話、続きます!
  

Posted by けい at 10:15Comments(0)日記
2020年08月07日

勝手にタロットリーディング 8/7

暑い日が続きましたが、今日は涼しくて冷えそうです笑
あ、雨降ってきた~

・・・・・・・・・・
けいです。

本日もお立ち寄りいただきありがとうございます。
リラックスしていってくださいね!

初めましての方はこちら→自己紹介

・・・・・・・・・・

毎週金曜恒例?の
『勝手にタロットリーディング』です!




来週はお盆休みにしますので
今回は今週末から2週間の行動指針を見ていきます。

私の占いは予言ではありません。
ひとつの提案として受け取っていただけると嬉しいです。
取り入れるか取り入れないかは自由です♪


では今週のカードです。



1枚目(左上):行動指針
ソードの5です。

面白いこと言った!と思ってもウケなかったりとか、
勝った!と思っていても相手にされてなかったりとか、
良かれと思ってしたことが相手にとってはそうでもないのかもしれません。


「こうするといいよ」という行動指針なので、
ちょっとモヤモヤしても今回はそれで良いようです。

お節介でもいいんです。滑ってもいいんです。


このカード、最近自分によく出るんですが、
解釈がうまくできなかったのです。

今回少しわかってきた気がします!

2枚目(左下):心構え
ペンタクルスのナイト 逆位置です。

着実に、地に足をつけて、じっくりを心がけると良いようです。
一気に結論を出そうとせず、コツコツと時間をかけるのがいいみたいです。

3枚目(右):着地点
ペンタクルスの女王です。

成果を得ることを目指すといいようです。
自分の得意なこと活かしたり、自分の頑張りで結果を出すのを目標にしてみましょう!

まとめると、
相手にどう思われても自分が良いと思ったことをしてみる。
結果を急がず、時間をかける。
それが結果につながる!

ということかなーと思いました!



私は今回のカードを解釈してみて、
掃除を頑張ろうと思いました。

さっそく、排水口のつけ置きをしながらこれを書いています!

連休中にもあれこれきれいにできたらいいなー

そして結果が出たら...嬉しい♡


それでは今日はこの辺で。
良い週末をお過ごしください(^^)

本日もお立ち寄りいただきありがとうございました。
またいつでも寄って行ってくださいね♪
  

Posted by けい at 10:43Comments(0)タロット
2020年08月04日

半袖サイコー!という日記

梅雨が明けましたね!
洗濯物が乾くのが本当にありがたい~

・・・・・・・・・・
けいです。

本日もお立ち寄りいただきありがとうございます。
リラックスしていってくださいね!

初めましての方はこちら→自己紹介

・・・・・・・・・・


私は暑いのが得意ではないのですが、
冷えにも敏感で冷房が苦手です。

なので夏でも半袖で過ごせる日は数えるほどしかありません。


月舟さんによる写真ACからの写真


大人になってから、特にここ数年は
半袖+羽織るものが標準装備です。

どうしても羽織るのが暑いときはアームカバーを着用しています。

二の腕がスース―するのが落ち着きません。

昨年、半袖で過ごせた日が増えて、
今年も半袖の日が増えています。
(今も半袖で書いています!)

といっても自宅限定ですし、
下半身はレギンスやレッグウォーマーや靴下を着用してます。
インナーも腹巻も必須です。


自分で熱を生み出す力がないのですよね。


栄養不足&運動不足ですよね…。
量が食べられない→エネルギーが足りない→動けない
または
動かない→エネルギー消費しない→食べられない

どっちにしても悪循環。

それでも以前よりは進化していると自分では思っています。
が、もっと改善が必要ですね。

プロテインが気になるこの頃です。


冷えた女より燃える女でありたい!

目標はノースリーブです✨

という本当に他愛もない日記でした笑


体調に気をつけて元気に過ごしましょうね!

本日もお立ち寄りいただきありがとうございました。
またいつでも寄って行ってくださいね(^^)
  

Posted by けい at 11:23Comments(0)日記