2020年10月02日
勝手にタロットリーディング 10/2
こんにちは!
1週間ぶりですね~
いかかがお過ごしですか?
・・・・・・・・・・
けいです。
本日もお立ち寄りいただきありがとうございます。
リラックスしていってくださいね!
初めましての方はこちら→自己紹介
・・・・・・・・・・
今週も勝手にタロットリーディングしていきます!!

今週末から来週にかけて
こんな風に過ごすといいよという行動指針を見ていきます。
私の占いは予言ではなくひとつの提案として受け取っていただけると嬉しいです。
取り入れるか取り入れないかは自由です♪
では今週のカードを見ていきましょう♪

Card images are
Copyright U.S. Games Systems, Inc.
1枚目(左上):行動指針
ソードの4です。
しっかり休むといいようです!
って書くとホントに占ってるのか!?みたいな感じになりますけど笑
絵を見たままの意味だと思います。
休むとはどういう状態なのか?
ソードは情報や思考などを意味しますので、
今回の休むとは
『思考を停止させる』 とか
『情報を遮断する』 といった
意味での休むということかな?と思いました。
2枚目(左下):心構え
カップの7です。
不思議な絵ですよね。
心構えも見たままです。
こんな風に妄想することを大切にするといいのかなと思いました。
今週は1枚目と2枚目がつながっている感じがしますね。
寝ると夢を見るという感じ。
今週末から来週はそんな過ごし方がいいのかなと思います。
それと「考えるな、感じろ」というようにも感じますね!
(映画見たことないですけどね笑)
3枚目(右):着地点
女教皇の逆位置です。
正直に言ってオチがないように感じます。
想像が暴走するのかもしれません。
想像をきれいにまとめようとか白黒はっきりさせようとか
しなくてよいということなのかなと思いました。
想像は自分の中でだけのことなので
自分勝手な展開でOKだと思います。
今週はこのように解釈してみました!
いかがでしょうか?
思考と想像の違いって難しいですね…。
人によっても違うのかなー。
思考は現実的で想像は非現実的、とか?
わかりやすく説明できる方がいらっしゃいましたら教えてください!
それでは今日はこの辺で。
本日もお立ち寄りいただきありがとうございました。
またいつでも寄って行ってくださいね(^^)
1週間ぶりですね~
いかかがお過ごしですか?
・・・・・・・・・・
けいです。
本日もお立ち寄りいただきありがとうございます。
リラックスしていってくださいね!
初めましての方はこちら→自己紹介
・・・・・・・・・・
今週も勝手にタロットリーディングしていきます!!

今週末から来週にかけて
こんな風に過ごすといいよという行動指針を見ていきます。
私の占いは予言ではなくひとつの提案として受け取っていただけると嬉しいです。
取り入れるか取り入れないかは自由です♪
では今週のカードを見ていきましょう♪

Card images are
1枚目(左上):行動指針
ソードの4です。
しっかり休むといいようです!
って書くとホントに占ってるのか!?みたいな感じになりますけど笑
絵を見たままの意味だと思います。
休むとはどういう状態なのか?
ソードは情報や思考などを意味しますので、
今回の休むとは
『思考を停止させる』 とか
『情報を遮断する』 といった
意味での休むということかな?と思いました。
2枚目(左下):心構え
カップの7です。
不思議な絵ですよね。
心構えも見たままです。
こんな風に妄想することを大切にするといいのかなと思いました。
今週は1枚目と2枚目がつながっている感じがしますね。
寝ると夢を見るという感じ。
今週末から来週はそんな過ごし方がいいのかなと思います。
それと「考えるな、感じろ」というようにも感じますね!
(映画見たことないですけどね笑)
3枚目(右):着地点
女教皇の逆位置です。
正直に言ってオチがないように感じます。
想像が暴走するのかもしれません。
想像をきれいにまとめようとか白黒はっきりさせようとか
しなくてよいということなのかなと思いました。
想像は自分の中でだけのことなので
自分勝手な展開でOKだと思います。
今週はこのように解釈してみました!
いかがでしょうか?
思考と想像の違いって難しいですね…。
人によっても違うのかなー。
思考は現実的で想像は非現実的、とか?
わかりやすく説明できる方がいらっしゃいましたら教えてください!
それでは今日はこの辺で。
本日もお立ち寄りいただきありがとうございました。
またいつでも寄って行ってくださいね(^^)
スポンサーリンク
Posted by けい at 10:14│Comments(0)
│タロット
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。