2023年11月20日

あなたのメガネは何色メガネ?

童謡のひと節みたいなタイトル...笑

けいです。

本日もお立ち寄りいただきありがとうございます。
リラックスしていってくださいね!

初めましての方はこちら→自己紹介
自己紹介補足記事→ノートとわたし5年間学んできたこと


Instagramはこちらから



あなたのメガネは何色メガネ?


自分のことも
自分以外のことも

自分を通して見るもの、感じるものは
自分のこれまでの経験などからできた
メガネを通して見ていると
感じることがありました。

フィルターに例えられることもありますよね。


『○○は△△だ』と決めつけて
つまり自分のメガネを通して見ていると
『○○』の本当の意味や姿を
見られない場合もあります。


自分自身のメガネを通して見ていると
感じた出来事から

メガネを外した状態で見て受け取ることが
ジャッジをせずとかフラットに見るということか
とふと思いました。


自分のことも
「どうせわたしは」
「だからわたしはダメなんだ」
などと思うことがありますが、

そういったメガネを外して自分を見て
そのままの自分を受け止めてあげたらいいんだ!
と気持ちが軽くなりました😊

メガネを外して
本当の意味や姿を
見ていこうと思った秋でした。


+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+


あなたのメガネは何色メガネ?

本日もお立ち寄りくださいましてありがとうございました(^^)

スポンサーリンク
同じカテゴリー(ちょっと寄ってかない?の記事)の記事画像
停滞期から抜け出した感覚
今週のまとめ(11/20~11/24)
いい夫婦の日♡
今週のまとめ(11/13~11/17)
冷やさないのがポイント!
違和感はサイン?
同じカテゴリー(ちょっと寄ってかない?の記事)の記事
 停滞期から抜け出した感覚 (2023-12-22 11:39)
 今週のまとめ(11/20~11/24) (2023-11-25 09:20)
 いい夫婦の日♡ (2023-11-22 11:22)
 今週のまとめ(11/13~11/17) (2023-11-18 09:21)
 冷やさないのがポイント! (2023-11-16 11:08)
 違和感はサイン? (2023-11-14 12:37)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
あなたのメガネは何色メガネ?
    コメント(0)