2020年10月23日
勝手にタロットリーディング 10/23
雨の日は写真が暗くなるのが悩ましいですね…
・・・・・・・・・・
けいです。
本日もお立ち寄りいただきありがとうございます。
リラックスしていってくださいね!
初めましての方はこちら→自己紹介
・・・・・・・・・・
家にいる日に雨が降ると嬉しいです。
雨が降る日は選べませんからねー
雨の音を聞きながらのんびり過ごせるのが好みです。
晴れたら思いっきり洗濯できるのでそれはそれで好きです(^^)
まずは先週の振り返りをしたいと思います。
自分的にサクッと解釈できたなと思っていたのですが、
めっちゃ当たってる!!と感じることがありました。
自分の内側を見る時間が多かったですし、
休んだ方がいいなと思うこともありました。
なので考えまくって絞り出すことだけがいいことではなくて、
あっけなくサクサクと進むことにも
しっかり気持ちが入っているのだと感じました。
では今週も勝手にタロットリーディングしていきます!

今週末から来週にかけての行動指針を勝手に見ていきます。
私の占いは予言ではなくひとつの提案として受け取っていただけると嬉しいです。
取り入れるか取り入れないかは自由です♪
今週のカードはこちら↓↓↓

Card images are
Copyright U.S. Games Systems, Inc.
すべて逆位置でモヤモヤするのかな、という印象です。
1枚目(左上):行動指針
ワンドの女王の逆位置です。
ワンドの女王はリーダーシップの取れる女性です。
逆位置なのでそれがうまく発揮できません。
うまく発揮できない、それでもいいんです。
ミスしてしまっても誰かがフォローしてくれるとか、
災い転じて福となす的なことがあるのかもしれません。
(予言ではないのでないかもしれませんが)
うまくいかないな、と感じたら
もう周りに任せてしまいましょう。
自分が出来なくても大丈夫!ということを表しているのかなと思いました。
2枚目(左下):心構え
カップの女王の逆位置です。
感情を外に出してみるといいんじゃないかな、と感じました。
といっても感情的になる、ということではなくて
「あ、今こう感じた」というのを認識するという感じです。
感情をキャッチしてなかったことにしないで認識すると
意外な発見につながるかもしれません。
3枚目(右):着地点
ペンタクルスのエースの逆位置です。
準備が必要なのかな、と思います。
環境が整わずスタートするにはまだ早いみたいです。
身体的なことだったり金銭面だったり
道具などの物だったり
痛いところはないか
予算内に収まるか
壊れているところはないか
よく確認して備えましょう。
今週はこのような解釈になりました。
いかがでしょうか?
今日は冷えますねー
私はもうフリースを着ています。
こたつも出しています。
フリースを安心して着るにはコツがあるんですよ~
という記事も書きたいので頑張ります。
それでは今日はこの辺で。
本日もお立ち寄りいただきありがとうございました。
またいつでも寄って行ってくださいね(^^)
・・・・・・・・・・
けいです。
本日もお立ち寄りいただきありがとうございます。
リラックスしていってくださいね!
初めましての方はこちら→自己紹介
・・・・・・・・・・
家にいる日に雨が降ると嬉しいです。
雨が降る日は選べませんからねー
雨の音を聞きながらのんびり過ごせるのが好みです。
晴れたら思いっきり洗濯できるのでそれはそれで好きです(^^)
まずは先週の振り返りをしたいと思います。
自分的にサクッと解釈できたなと思っていたのですが、
めっちゃ当たってる!!と感じることがありました。
自分の内側を見る時間が多かったですし、
休んだ方がいいなと思うこともありました。
なので考えまくって絞り出すことだけがいいことではなくて、
あっけなくサクサクと進むことにも
しっかり気持ちが入っているのだと感じました。
では今週も勝手にタロットリーディングしていきます!

今週末から来週にかけての行動指針を勝手に見ていきます。
私の占いは予言ではなくひとつの提案として受け取っていただけると嬉しいです。
取り入れるか取り入れないかは自由です♪
今週のカードはこちら↓↓↓

Card images are
すべて逆位置でモヤモヤするのかな、という印象です。
1枚目(左上):行動指針
ワンドの女王の逆位置です。
ワンドの女王はリーダーシップの取れる女性です。
逆位置なのでそれがうまく発揮できません。
うまく発揮できない、それでもいいんです。
ミスしてしまっても誰かがフォローしてくれるとか、
災い転じて福となす的なことがあるのかもしれません。
(予言ではないのでないかもしれませんが)
うまくいかないな、と感じたら
もう周りに任せてしまいましょう。
自分が出来なくても大丈夫!ということを表しているのかなと思いました。
2枚目(左下):心構え
カップの女王の逆位置です。
感情を外に出してみるといいんじゃないかな、と感じました。
といっても感情的になる、ということではなくて
「あ、今こう感じた」というのを認識するという感じです。
感情をキャッチしてなかったことにしないで認識すると
意外な発見につながるかもしれません。
3枚目(右):着地点
ペンタクルスのエースの逆位置です。
準備が必要なのかな、と思います。
環境が整わずスタートするにはまだ早いみたいです。
身体的なことだったり金銭面だったり
道具などの物だったり
痛いところはないか
予算内に収まるか
壊れているところはないか
よく確認して備えましょう。
今週はこのような解釈になりました。
いかがでしょうか?
今日は冷えますねー
私はもうフリースを着ています。
こたつも出しています。
フリースを安心して着るにはコツがあるんですよ~
という記事も書きたいので頑張ります。
それでは今日はこの辺で。
本日もお立ち寄りいただきありがとうございました。
またいつでも寄って行ってくださいね(^^)
2020年10月16日
勝手にタロットリーディング 10/16
今日はちょっと焦っています!!
・・・・・・・・・・
けいです。
本日もお立ち寄りいただきありがとうございます。
リラックスしていってくださいね!
初めましての方はこちら→自己紹介
・・・・・・・・・・
スケジュールが詰まっていると焦ります…(^^;
今週も勝手にタロットリーディングしていきます!

このブログの読者の方向けに今週末から来週にかけて
こんな風に過ごしてみてはというタロットのメッセージを勝手に解釈していきます。
私の占いは予言ではなくひとつの提案として受け取っていただけると嬉しいです。
取り入れるか取り入れないかは自由です♪
では今週のカードです↓↓↓

Card images are
Copyright U.S. Games Systems, Inc.
「お?」と思った方はいらっしゃいますかね?
1枚目(左上):行動指針
ソードの4です。
実はこのカード、10/2にも行動指針のところに出ているのです。
休むといいということですね。
2枚目(左下):心構え
女帝です。
今の自分をそのまま受容する、ということを表しているような感じがします。
良い悪いの判断をせずにそのままを認める。
今あるものに目を向けてみる、といいのかなと思いました。
3枚目:着地点
運命の輪です。
タイミングが来るのかなと思いました。
今回は1、2枚目がここにつながっているように感じました。
タイミングを逃さないよう、チャンスを逃さないよう
休息をとったり今あるものに目を向けたりをするといいのかなと。
休息が大事なのは感じている方がほとんどかと思いますが、
今あるものに目を向けるとはどういうことか
私なりに思うことを書いていみます。
季節の変わり目になって着る服ないなーと感じた方は結構いらっしゃるのではないでしょうか。
クローゼットやタンスの中に服ありますよね?
今着てますよね?
コレだと屁理屈になってしまいますが笑
そういうことではなくてですね、
手持ちの服の中に今着たい服がない、と感じている自分が「ある」んですよね。
これも屁理屈になってしまうのかな?
↑これは例えですけどね。
今あるものに目を向けるってこういうことなのではないかなと思いました。
この例えで言えば、
『手持ちの中に今着たい服がない、と感じている自分』をしっかり見つめてみるんです。
じゃあどんな服が今着たいのか
その服を着て誰とどこで何をしたいのか
を見つめていくのです。
それがチャンスをつかむカギになる、というメッセージですかね!
新しい服を買う買わないではないのです。
まず今あるものを見るのです。
ソードの4の休むというのは、
すぐ行動するのではなく一呼吸置く、ということなのかもしれませんね!
今回はこんな感じで解釈してみました~
いかがですか?
それでは今日はこの辺で。
本日もお立ち寄りいただきありがとうございました。
またいつでも寄って行ってくださいね(^^)
・・・・・・・・・・
けいです。
本日もお立ち寄りいただきありがとうございます。
リラックスしていってくださいね!
初めましての方はこちら→自己紹介
・・・・・・・・・・
スケジュールが詰まっていると焦ります…(^^;
今週も勝手にタロットリーディングしていきます!

このブログの読者の方向けに今週末から来週にかけて
こんな風に過ごしてみてはというタロットのメッセージを勝手に解釈していきます。
私の占いは予言ではなくひとつの提案として受け取っていただけると嬉しいです。
取り入れるか取り入れないかは自由です♪
では今週のカードです↓↓↓

Card images are
「お?」と思った方はいらっしゃいますかね?
1枚目(左上):行動指針
ソードの4です。
実はこのカード、10/2にも行動指針のところに出ているのです。
休むといいということですね。
2枚目(左下):心構え
女帝です。
今の自分をそのまま受容する、ということを表しているような感じがします。
良い悪いの判断をせずにそのままを認める。
今あるものに目を向けてみる、といいのかなと思いました。
3枚目:着地点
運命の輪です。
タイミングが来るのかなと思いました。
今回は1、2枚目がここにつながっているように感じました。
タイミングを逃さないよう、チャンスを逃さないよう
休息をとったり今あるものに目を向けたりをするといいのかなと。
休息が大事なのは感じている方がほとんどかと思いますが、
今あるものに目を向けるとはどういうことか
私なりに思うことを書いていみます。
季節の変わり目になって着る服ないなーと感じた方は結構いらっしゃるのではないでしょうか。
クローゼットやタンスの中に服ありますよね?
今着てますよね?
コレだと屁理屈になってしまいますが笑
そういうことではなくてですね、
手持ちの服の中に今着たい服がない、と感じている自分が「ある」んですよね。
これも屁理屈になってしまうのかな?
↑これは例えですけどね。
今あるものに目を向けるってこういうことなのではないかなと思いました。
この例えで言えば、
『手持ちの中に今着たい服がない、と感じている自分』をしっかり見つめてみるんです。
じゃあどんな服が今着たいのか
その服を着て誰とどこで何をしたいのか
を見つめていくのです。
それがチャンスをつかむカギになる、というメッセージですかね!
新しい服を買う買わないではないのです。
まず今あるものを見るのです。
ソードの4の休むというのは、
すぐ行動するのではなく一呼吸置く、ということなのかもしれませんね!
今回はこんな感じで解釈してみました~
いかがですか?
それでは今日はこの辺で。
本日もお立ち寄りいただきありがとうございました。
またいつでも寄って行ってくださいね(^^)
2020年10月09日
勝手にタロットリーディング 10/9
朝晩すっかり寒くなって
朝活も夜更かしもはかどりません...
・・・・・・・・・・
けいです。
本日もお立ち寄りいただきありがとうございます。
リラックスしていってくださいね!
初めましての方はこちら→自己紹介
・・・・・・・・・・
最近はタロットの記事のみになっていますね。
ブログやSNSの優先順位が低いです。
いま優先度が高いのは自分との対話です。
思考の整理をしています。
コンサルタントの方にサポートしてもらったり、
設定変更の視点で見てみたり、
タロットで見てみたり。
思考の整理、ホントにオススメなのでいずれ記事にします!
かなり待ってください笑
それでは今週も勝手にリーディングしていきます。

私の占いは予言ではなくひとつの提案として受け取っていただけると嬉しいです。
取り入れるか取り入れないかは自由です♪
では今週のカードです。

Card images are
Copyright U.S. Games Systems, Inc.
1枚目(左上):行動指針
カップのエース 逆位置です。
気持ちが整うまでスタートしなくていいのかなと感じました。
乗り気じゃないものは見送ったり様子を見てもいいかもしれませんね!
2枚目(左下):心構え
ソードの5 逆位置です。
まともに相手をしないとか多少ずるくてもいいという感じがします。
他人の愚痴は適当に相槌をしておくとか。
ずるといっても違反とかはだめですよ!
正攻法ではないけど誰も困らいない方法というか
裏技的なことですかね!
1枚目と2枚目を合わせて見てみると、
飲み会に誘われたけど気分が乗らなくて
「行けたら行くねー」みたいな感じがします。
誰が参加するのか様子見ようとか
日時や場所を変更してもらえたらなーとか。
今って飲み会あんまりしないか。
例えです、例え。
わかりやすく言うとこんな感じってやつです。
3枚目:着地点
ワンドの2
最終的には方向性を決めるようですね。
先ほどの例えで言えば、
飲み会に参加するのか参加しないのか、ですね。
方向性なので、
〇〇だったら行く、とか
条件付きで決めるのもあるかもしれませんね。
今週はこんな感じで解釈してみました。
いかがですか?
飲み会で例えていますが、
ご自身の状況に置き換えてみてくださいね!
それでは今日はこの辺で。
本日もお立ち寄りいただきありがとうございました。
またいつでも寄って行ってくださいね(^^)
朝活も夜更かしもはかどりません...
・・・・・・・・・・
けいです。
本日もお立ち寄りいただきありがとうございます。
リラックスしていってくださいね!
初めましての方はこちら→自己紹介
・・・・・・・・・・
最近はタロットの記事のみになっていますね。
ブログやSNSの優先順位が低いです。
いま優先度が高いのは自分との対話です。
思考の整理をしています。
コンサルタントの方にサポートしてもらったり、
設定変更の視点で見てみたり、
タロットで見てみたり。
思考の整理、ホントにオススメなのでいずれ記事にします!
かなり待ってください笑
それでは今週も勝手にリーディングしていきます。

私の占いは予言ではなくひとつの提案として受け取っていただけると嬉しいです。
取り入れるか取り入れないかは自由です♪
では今週のカードです。

Card images are
1枚目(左上):行動指針
カップのエース 逆位置です。
気持ちが整うまでスタートしなくていいのかなと感じました。
乗り気じゃないものは見送ったり様子を見てもいいかもしれませんね!
2枚目(左下):心構え
ソードの5 逆位置です。
まともに相手をしないとか多少ずるくてもいいという感じがします。
他人の愚痴は適当に相槌をしておくとか。
ずるといっても違反とかはだめですよ!
正攻法ではないけど誰も困らいない方法というか
裏技的なことですかね!
1枚目と2枚目を合わせて見てみると、
飲み会に誘われたけど気分が乗らなくて
「行けたら行くねー」みたいな感じがします。
誰が参加するのか様子見ようとか
日時や場所を変更してもらえたらなーとか。
今って飲み会あんまりしないか。
例えです、例え。
わかりやすく言うとこんな感じってやつです。
3枚目:着地点
ワンドの2
最終的には方向性を決めるようですね。
先ほどの例えで言えば、
飲み会に参加するのか参加しないのか、ですね。
方向性なので、
〇〇だったら行く、とか
条件付きで決めるのもあるかもしれませんね。
今週はこんな感じで解釈してみました。
いかがですか?
飲み会で例えていますが、
ご自身の状況に置き換えてみてくださいね!
それでは今日はこの辺で。
本日もお立ち寄りいただきありがとうございました。
またいつでも寄って行ってくださいね(^^)
2020年10月02日
勝手にタロットリーディング 10/2
こんにちは!
1週間ぶりですね~
いかかがお過ごしですか?
・・・・・・・・・・
けいです。
本日もお立ち寄りいただきありがとうございます。
リラックスしていってくださいね!
初めましての方はこちら→自己紹介
・・・・・・・・・・
今週も勝手にタロットリーディングしていきます!!

今週末から来週にかけて
こんな風に過ごすといいよという行動指針を見ていきます。
私の占いは予言ではなくひとつの提案として受け取っていただけると嬉しいです。
取り入れるか取り入れないかは自由です♪
では今週のカードを見ていきましょう♪

Card images are
Copyright U.S. Games Systems, Inc.
1枚目(左上):行動指針
ソードの4です。
しっかり休むといいようです!
って書くとホントに占ってるのか!?みたいな感じになりますけど笑
絵を見たままの意味だと思います。
休むとはどういう状態なのか?
ソードは情報や思考などを意味しますので、
今回の休むとは
『思考を停止させる』 とか
『情報を遮断する』 といった
意味での休むということかな?と思いました。
2枚目(左下):心構え
カップの7です。
不思議な絵ですよね。
心構えも見たままです。
こんな風に妄想することを大切にするといいのかなと思いました。
今週は1枚目と2枚目がつながっている感じがしますね。
寝ると夢を見るという感じ。
今週末から来週はそんな過ごし方がいいのかなと思います。
それと「考えるな、感じろ」というようにも感じますね!
(映画見たことないですけどね笑)
3枚目(右):着地点
女教皇の逆位置です。
正直に言ってオチがないように感じます。
想像が暴走するのかもしれません。
想像をきれいにまとめようとか白黒はっきりさせようとか
しなくてよいということなのかなと思いました。
想像は自分の中でだけのことなので
自分勝手な展開でOKだと思います。
今週はこのように解釈してみました!
いかがでしょうか?
思考と想像の違いって難しいですね…。
人によっても違うのかなー。
思考は現実的で想像は非現実的、とか?
わかりやすく説明できる方がいらっしゃいましたら教えてください!
それでは今日はこの辺で。
本日もお立ち寄りいただきありがとうございました。
またいつでも寄って行ってくださいね(^^)
1週間ぶりですね~
いかかがお過ごしですか?
・・・・・・・・・・
けいです。
本日もお立ち寄りいただきありがとうございます。
リラックスしていってくださいね!
初めましての方はこちら→自己紹介
・・・・・・・・・・
今週も勝手にタロットリーディングしていきます!!

今週末から来週にかけて
こんな風に過ごすといいよという行動指針を見ていきます。
私の占いは予言ではなくひとつの提案として受け取っていただけると嬉しいです。
取り入れるか取り入れないかは自由です♪
では今週のカードを見ていきましょう♪

Card images are
1枚目(左上):行動指針
ソードの4です。
しっかり休むといいようです!
って書くとホントに占ってるのか!?みたいな感じになりますけど笑
絵を見たままの意味だと思います。
休むとはどういう状態なのか?
ソードは情報や思考などを意味しますので、
今回の休むとは
『思考を停止させる』 とか
『情報を遮断する』 といった
意味での休むということかな?と思いました。
2枚目(左下):心構え
カップの7です。
不思議な絵ですよね。
心構えも見たままです。
こんな風に妄想することを大切にするといいのかなと思いました。
今週は1枚目と2枚目がつながっている感じがしますね。
寝ると夢を見るという感じ。
今週末から来週はそんな過ごし方がいいのかなと思います。
それと「考えるな、感じろ」というようにも感じますね!
(映画見たことないですけどね笑)
3枚目(右):着地点
女教皇の逆位置です。
正直に言ってオチがないように感じます。
想像が暴走するのかもしれません。
想像をきれいにまとめようとか白黒はっきりさせようとか
しなくてよいということなのかなと思いました。
想像は自分の中でだけのことなので
自分勝手な展開でOKだと思います。
今週はこのように解釈してみました!
いかがでしょうか?
思考と想像の違いって難しいですね…。
人によっても違うのかなー。
思考は現実的で想像は非現実的、とか?
わかりやすく説明できる方がいらっしゃいましたら教えてください!
それでは今日はこの辺で。
本日もお立ち寄りいただきありがとうございました。
またいつでも寄って行ってくださいね(^^)
2020年09月25日
勝手にタロットリーディング 9/25
一週間ぶりです!
連休はいかがでしたか?
・・・・・・・・・・
けいです。
本日もお立ち寄りいただきありがとうございます。
リラックスしていってくださいね!
初めましての方はこちら→自己紹介
・・・・・・・・・・
今日は前回の振り返りもしてみます。
「妥協」について大きな気づきがあったわけではありませんが、
誰かと関わるにあたって、
自分一人だけの考えを優先させるのはやっぱり違うなーと感じました。
「私は」ですけどね。
関わる人、例えば一番身近でいえば家族ですね。
自分だけが良ければそれでいいとは思わないですね。
自分もいい気分でいたいけど、家族もいい気分でいてほしいなと思います。
そういうことを考える出来事がありました。

それでは今週も週末から来週にかけての行動指針を見ていきましょう!
私の占いは予言ではなくひとつの提案として受け取っていただけると嬉しいです。
取り入れるか取り入れないかは自由です♪
今週のカードはこちら↓↓↓

Card images are
Copyright U.S. Games Systems, Inc.
1枚目(左上):行動指針
カップの6逆位置です。
昔はよかったなーとか昨年の今頃は…と考えることはありませんか?
SNSを見たりスマホの写真を見たりね。
しっかり懐かしんで思い出に浸ってから、
これからどうしようかな?と未来に目を向けていくと良さそうです。
2枚目(左下):心構え
ワンドのナイトです。
行動したい気持ちが湧いてきそうです。
何か動きたくなるようなひらめきとかきっかけがあるのかもしれません。
後回しにすると冷めてしまいそうなので、直感を心がけると良さそうです。
3枚目(右):着地点
ワンドの6逆位置です。
ひとりではチャンスを活かせないこともあるかと思います。
周りに頼って協力してやるということを表しているのかなと思いました。
または困っている人に手を貸すということかもしれません。
周りに同じ目標・理想を持っている人がいたら、
協力し合うと良いかもしれません。
いかがでしょうか?
今週はあまり3枚をつなげて解釈できませんでしたー
3枚とも背景が水色なのでその共通点を解釈に盛り込むと良いのでしょうね…
あとは6が2枚出ましたね。
まだまだ修行が必要ですね!
それでは今日はこの辺で。
本日もお立ち寄りいただきありがとうございました。
またいつでも寄って行ってくださいね(^^)
連休はいかがでしたか?
・・・・・・・・・・
けいです。
本日もお立ち寄りいただきありがとうございます。
リラックスしていってくださいね!
初めましての方はこちら→自己紹介
・・・・・・・・・・
今日は前回の振り返りもしてみます。
「妥協」について大きな気づきがあったわけではありませんが、
誰かと関わるにあたって、
自分一人だけの考えを優先させるのはやっぱり違うなーと感じました。
「私は」ですけどね。
関わる人、例えば一番身近でいえば家族ですね。
自分だけが良ければそれでいいとは思わないですね。
自分もいい気分でいたいけど、家族もいい気分でいてほしいなと思います。
そういうことを考える出来事がありました。

それでは今週も週末から来週にかけての行動指針を見ていきましょう!
私の占いは予言ではなくひとつの提案として受け取っていただけると嬉しいです。
取り入れるか取り入れないかは自由です♪
今週のカードはこちら↓↓↓

Card images are
1枚目(左上):行動指針
カップの6逆位置です。
昔はよかったなーとか昨年の今頃は…と考えることはありませんか?
SNSを見たりスマホの写真を見たりね。
しっかり懐かしんで思い出に浸ってから、
これからどうしようかな?と未来に目を向けていくと良さそうです。
2枚目(左下):心構え
ワンドのナイトです。
行動したい気持ちが湧いてきそうです。
何か動きたくなるようなひらめきとかきっかけがあるのかもしれません。
後回しにすると冷めてしまいそうなので、直感を心がけると良さそうです。
3枚目(右):着地点
ワンドの6逆位置です。
ひとりではチャンスを活かせないこともあるかと思います。
周りに頼って協力してやるということを表しているのかなと思いました。
または困っている人に手を貸すということかもしれません。
周りに同じ目標・理想を持っている人がいたら、
協力し合うと良いかもしれません。
いかがでしょうか?
今週はあまり3枚をつなげて解釈できませんでしたー
3枚とも背景が水色なのでその共通点を解釈に盛り込むと良いのでしょうね…
あとは6が2枚出ましたね。
まだまだ修行が必要ですね!
それでは今日はこの辺で。
本日もお立ち寄りいただきありがとうございました。
またいつでも寄って行ってくださいね(^^)
2020年09月18日
勝手にタロットリーディング 9/18
今日はいつもより早めの投稿です。
・・・・・・・・・・
けいです。
本日もお立ち寄りいただきありがとうございます。
リラックスしていってくださいね!
初めましての方はこちら→自己紹介
・・・・・・・・・・

私の占いは予言ではなく、ひとつの提案として受け取っていただけると嬉しいです。
取り入れるか取り入れないかは自由です♪
今週のカードはこちらです。

1枚目(左上):行動指針
ペンタクルスの2の逆位置です。
何か選択することがあったら、
選択肢を比較して絞ったり選んだりするといいかもしれません。
直感で選ぶというよりは
あれこれ試食するような感じで
試してから選ぶ感じがします。
2枚目(左下):心構え
ソードの10の逆位置です。
考えられる限り考え尽くしだと後、良い考えがひらめくのかもしれません。
なんとなく行動指針と繋がる感じがしますね。
選ぶ前に吟味することがひらめきに繋がり、
ベストな選択に繋がるのではないでしょうか。
3枚目(右):着地点
ワンドの6の逆位置です。
完璧を目指さない、妥協も必要ということを表しているように感じました。
行動指針と心構えにも繋がってるように思いますが、
100%の選択ってなかなか難しいですよね。
譲れる部分とこだわる部分を比較して、
折り合いをつけながら納得のいくところを目指すと良さそうです。
今週はこのように解釈してみました。
いかがですか?
吟味して考え尽くしたのに妥協も必要って!!
と思ってしまったのですが(^^;
インスピレーションです。
わたしはわりと妥協できないタイプですが、
妥協することは悪いことではないのですよねー
妥協や折り合いについてなにか気付きがあるのでしょうか??
それでは今日はこの辺で。
本日もお立ち寄りいただきありがとうございます!
またいつでも寄っていってくださいね♪
・・・・・・・・・・
けいです。
本日もお立ち寄りいただきありがとうございます。
リラックスしていってくださいね!
初めましての方はこちら→自己紹介
・・・・・・・・・・

私の占いは予言ではなく、ひとつの提案として受け取っていただけると嬉しいです。
取り入れるか取り入れないかは自由です♪
今週のカードはこちらです。

1枚目(左上):行動指針
ペンタクルスの2の逆位置です。
何か選択することがあったら、
選択肢を比較して絞ったり選んだりするといいかもしれません。
直感で選ぶというよりは
あれこれ試食するような感じで
試してから選ぶ感じがします。
2枚目(左下):心構え
ソードの10の逆位置です。
考えられる限り考え尽くしだと後、良い考えがひらめくのかもしれません。
なんとなく行動指針と繋がる感じがしますね。
選ぶ前に吟味することがひらめきに繋がり、
ベストな選択に繋がるのではないでしょうか。
3枚目(右):着地点
ワンドの6の逆位置です。
完璧を目指さない、妥協も必要ということを表しているように感じました。
行動指針と心構えにも繋がってるように思いますが、
100%の選択ってなかなか難しいですよね。
譲れる部分とこだわる部分を比較して、
折り合いをつけながら納得のいくところを目指すと良さそうです。
今週はこのように解釈してみました。
いかがですか?
吟味して考え尽くしたのに妥協も必要って!!
と思ってしまったのですが(^^;
インスピレーションです。
わたしはわりと妥協できないタイプですが、
妥協することは悪いことではないのですよねー
妥協や折り合いについてなにか気付きがあるのでしょうか??
それでは今日はこの辺で。
本日もお立ち寄りいただきありがとうございます!
またいつでも寄っていってくださいね♪
2020年09月11日
勝手にタロットリーディング 9/11
先週末はショックを受けて沈んでいましたが、
自分が思ったより早く復活したことに驚きました!
・・・・・・・・・・
けいです。
本日もお立ち寄りいただきありがとうございます。
リラックスしていってくださいね!
初めましての方はこちら→自己紹介
・・・・・・・・・・
確かにショックではあったのですが、
そこから気づきがあったので
必要な出来事だったのだと思います。
いつか記事にできるかなー

さて今週もタロットしますよ!
私の占いは予言ではなくひとつの提案として受け取っていただけると嬉しいです。
取り入れるか取り入れないかは自由です♪
では今週のカードです。

Card images are
Copyright U.S. Games Systems, Inc.
1枚目(左上):行動指針
ワンドのペイジです。
向上心を持って行動すると良さそうです。
または若者の意見を聞いてみるのもいいかもしれません。
このカードを見たときに
「今が一番若い」という言葉が浮かびました。
後回しにせずに取り組んでいこうと思います!!
2枚目(左下):心構え
星です。
希望や理想、大事なものや優先したいものを明確にすると良さそうです。
こうなりたいな、とか
こうだったらうれしいな、とか
こんなことしたいな、とか
未来について考えてみるといいかもしれません。
3枚目(右):着地点
運命の輪の逆位置です。
目標や目的地まではまだ時間がかかりそうです。
向上心からどんどん進みたくなるのかもしれませんが、
ワクワクするとこを考えながら焦らずゆっくりと行きましょう!!
今週はこのように解釈してみました。いかがでしょうか?
たった今、楽しみしていた商品が届いたので
ワクワクしながら過ごしたいと思います♪
それでは今日はこの辺で。
本日もお立ち寄りいただきありがとうございました。
またいつでも寄って行ってくださいね(^^)
自分が思ったより早く復活したことに驚きました!
・・・・・・・・・・
けいです。
本日もお立ち寄りいただきありがとうございます。
リラックスしていってくださいね!
初めましての方はこちら→自己紹介
・・・・・・・・・・
確かにショックではあったのですが、
そこから気づきがあったので
必要な出来事だったのだと思います。
いつか記事にできるかなー

さて今週もタロットしますよ!
私の占いは予言ではなくひとつの提案として受け取っていただけると嬉しいです。
取り入れるか取り入れないかは自由です♪
では今週のカードです。

Card images are
1枚目(左上):行動指針
ワンドのペイジです。
向上心を持って行動すると良さそうです。
または若者の意見を聞いてみるのもいいかもしれません。
このカードを見たときに
「今が一番若い」という言葉が浮かびました。
後回しにせずに取り組んでいこうと思います!!
2枚目(左下):心構え
星です。
希望や理想、大事なものや優先したいものを明確にすると良さそうです。
こうなりたいな、とか
こうだったらうれしいな、とか
こんなことしたいな、とか
未来について考えてみるといいかもしれません。
3枚目(右):着地点
運命の輪の逆位置です。
目標や目的地まではまだ時間がかかりそうです。
向上心からどんどん進みたくなるのかもしれませんが、
ワクワクするとこを考えながら焦らずゆっくりと行きましょう!!
今週はこのように解釈してみました。いかがでしょうか?
たった今、楽しみしていた商品が届いたので
ワクワクしながら過ごしたいと思います♪
それでは今日はこの辺で。
本日もお立ち寄りいただきありがとうございました。
またいつでも寄って行ってくださいね(^^)
2020年09月04日
勝手にタロットリーディング 9/4
高濃度の炭酸足湯をしながら書いています!
シュワシュワして気持ちいい♡
・・・・・・・・・・
けいです。
本日もお立ち寄りいただきありがとうございます。
リラックスしていってくださいね!
初めましての方はこちら→自己紹介
・・・・・・・・・・
冷え性なので手足が冷えています。
今朝は少し肌寒く感じたので足湯をしてみました!
先日、炭酸美容セミナーの動画講座を受講したのですが、
その中で教えていただいた方法で足湯をしています。
この時のお話は今度記事にできたらと思います♪

では今週のタロットです。
私の占いは予言ではなくひとつの提案として受け取っていただけると嬉しいです。
取り入れるか取り入れないかは自由です!

Card images are
Copyright U.S. Games Systems, Inc.
行動指針(左上)にペンタクルスのナイト、
心構え(左下)にペンタクルスの8、
着地点(右)にカップの5 が出ました。
今週もまだ”途中”な印象です。
まずは行動指針から解釈していきます。
ペンタクルスのナイトはゆっくり着実に進めていくのが良いと表しているように感じました。
または身近にいる任せて安心と思える方を頼ってみるのも良さそうです。
心構えは動きたくなる気持ちを抑えて、
完成・到達に向けてコツコツと積み上げていくと良さそうです。
着地点は更なる発展への過程である印象です。
変化することに対して不安や怖さを感じるかもしれませんが、
それは人間の危機管理能力だと思っています。
失敗しないように、現在の安定を壊さないようにと警告しているのだと思います。
自分が自分を守ろうとしている機能なので、
不安や恐れもそのまま持っていて大丈夫です。
「心配してくれてありがとう」と声をかけてみてください。
という感じで解釈してみました!
どうでしょうねー
私は焦らずゆっくり進んでいきたいと思いました。
それでは今日はこの辺で。
本日もお立ち寄りいただきありがとうございました。
またいつでも寄って行ってくださいね(^^)
シュワシュワして気持ちいい♡
・・・・・・・・・・
けいです。
本日もお立ち寄りいただきありがとうございます。
リラックスしていってくださいね!
初めましての方はこちら→自己紹介
・・・・・・・・・・
冷え性なので手足が冷えています。
今朝は少し肌寒く感じたので足湯をしてみました!
先日、炭酸美容セミナーの動画講座を受講したのですが、
その中で教えていただいた方法で足湯をしています。
この時のお話は今度記事にできたらと思います♪

では今週のタロットです。
私の占いは予言ではなくひとつの提案として受け取っていただけると嬉しいです。
取り入れるか取り入れないかは自由です!

Card images are
行動指針(左上)にペンタクルスのナイト、
心構え(左下)にペンタクルスの8、
着地点(右)にカップの5 が出ました。
今週もまだ”途中”な印象です。
まずは行動指針から解釈していきます。
ペンタクルスのナイトはゆっくり着実に進めていくのが良いと表しているように感じました。
または身近にいる任せて安心と思える方を頼ってみるのも良さそうです。
心構えは動きたくなる気持ちを抑えて、
完成・到達に向けてコツコツと積み上げていくと良さそうです。
着地点は更なる発展への過程である印象です。
変化することに対して不安や怖さを感じるかもしれませんが、
それは人間の危機管理能力だと思っています。
失敗しないように、現在の安定を壊さないようにと警告しているのだと思います。
自分が自分を守ろうとしている機能なので、
不安や恐れもそのまま持っていて大丈夫です。
「心配してくれてありがとう」と声をかけてみてください。
という感じで解釈してみました!
どうでしょうねー
私は焦らずゆっくり進んでいきたいと思いました。
それでは今日はこの辺で。
本日もお立ち寄りいただきありがとうございました。
またいつでも寄って行ってくださいね(^^)
2020年08月27日
勝手にタロットリーディング 8/27
最近眠気が強くて夜更かしせずに寝るのですが、
私だけですか?
・・・・・・・・・・
けいです。
本日もお立ち寄りいただきありがとうございます。
リラックスしていってくださいね!
初めましての方はこちら→自己紹介
・・・・・・・・・・
季節の変わり目だからでしょうか?
無理をせず過ごしたいと思います。
さて、今週もタロットで見ていきます。

毎度お馴染み(と言っていいかしら笑)私の占いは
予言ではなくひとつの提案として受け取っていただけると嬉しいです。
取り入れるか取り入れないかは自由です♪
では今週のカードです。

Card images are
Copyright U.S. Games Systems, Inc.
今週末から来週にかけての行動指針です。
1枚目(左上):行動指針
ワンドの2です。
方向性を決めるといいようです。
「これからどこへ向かうのか」や
取り組んでいることの方向性など決めるといいようです。
2枚目(左下):心構え
世界の逆位置です。
進むと決めた方向が
初めての方向だったり、レベルが上がったりするような場合は
戸惑ったりうまくいくかが心配になることもあると思います。
その気持ちはそのまま持っていて大丈夫です。
3枚目(右):着地点
力です。
このカードを見たときに力で着地点が思い浮かばなかったんです。
それはすぐに結果が出ることではない、つまりまだ途中ということなのかなと思いました。
心構えで書いたような「戸惑いや心配な気持ち」を
そのまま持っておくのはあまりいい気分ではありません。
さっさと終わらせてしまいたい!という気持ちが出てくることもあるでしょう。
まだ先は長そうなので、今回はその気持ちを抑えて
自分を信じて進んでいくといいのかなと思いました。
今回はこのような解釈ですがいかかがでしょうか?
ゆっくり進んでいきましょう!
本日もお立ち寄りいただきありがとうございました。
またいつでも寄って行ってくださいね(^^)
私だけですか?
・・・・・・・・・・
けいです。
本日もお立ち寄りいただきありがとうございます。
リラックスしていってくださいね!
初めましての方はこちら→自己紹介
・・・・・・・・・・
季節の変わり目だからでしょうか?
無理をせず過ごしたいと思います。
さて、今週もタロットで見ていきます。

毎度お馴染み(と言っていいかしら笑)私の占いは
予言ではなくひとつの提案として受け取っていただけると嬉しいです。
取り入れるか取り入れないかは自由です♪
では今週のカードです。

Card images are
今週末から来週にかけての行動指針です。
1枚目(左上):行動指針
ワンドの2です。
方向性を決めるといいようです。
「これからどこへ向かうのか」や
取り組んでいることの方向性など決めるといいようです。
2枚目(左下):心構え
世界の逆位置です。
進むと決めた方向が
初めての方向だったり、レベルが上がったりするような場合は
戸惑ったりうまくいくかが心配になることもあると思います。
その気持ちはそのまま持っていて大丈夫です。
3枚目(右):着地点
力です。
このカードを見たときに力で着地点が思い浮かばなかったんです。
それはすぐに結果が出ることではない、つまりまだ途中ということなのかなと思いました。
心構えで書いたような「戸惑いや心配な気持ち」を
そのまま持っておくのはあまりいい気分ではありません。
さっさと終わらせてしまいたい!という気持ちが出てくることもあるでしょう。
まだ先は長そうなので、今回はその気持ちを抑えて
自分を信じて進んでいくといいのかなと思いました。
今回はこのような解釈ですがいかかがでしょうか?
ゆっくり進んでいきましょう!
本日もお立ち寄りいただきありがとうございました。
またいつでも寄って行ってくださいね(^^)
2020年08月21日
勝手にタロットリーディング 8/21
朝晩が涼しくなって秋の気配を感じますねー
・・・・・・・・・・
けいです。
本日もお立ち寄りいただきありがとうございます。
リラックスしていってくださいね!
初めましての方はこちら→自己紹介
・・・・・・・・・・
2週間ぶりのタロットです。
前回の解釈はどうでしたか?
私は掃除を頑張りましたよ!
網戸を外して洗ったり、窓を拭いたり、
トイレ掃除の頻度を増やしたり、
台所の換気扇を外して洗ったり…
頑張りました!!
まだ結果は出ていないのですが、期待してしまいます!
さて今週のカードです。

※今回はカードの表面の画像がありません。ご了承ください。
私の占いは予言ではなくひとつの提案として受け取っていただけると嬉しいです。
取り入れるか取り入れないかは自由です♪
では解釈していきます。
1枚目の行動指針にソードの10の逆位置、
2枚目の心構えにソードのエース、
3枚目の着地点にカップのエース、でした。
では行動指針から見ていきましょう。
ソードの10の逆位置なので
グルグルしていた思考に夜明けが見えてきそうな感じがします。
この週末から来週にかけていい考えにたどり着いたらそれを採用してみるのもいいかもしれません。
続いて心構えは、ソードのエースです。
行動指針と同じソードですね。
夜明けというのはスタートなのかなと思いました。
夜明け(=スタート)に向けて自分の中の過去のデータを整理したり
選択を振り返ってほめてみましょう!
最後に着地点です。
カップのエースでした。
心構えと同じでエースですね。
スタートをするのを目指すと良いのですが、
勢いで「えいっ」と始めるのではなくて
ワクワクしたり不安な気持ちも持って
スタートするといいのかな、と感じました。
どうでしょうか?
実は毎回思うのですが…
読者の方に向けて、とカードを引いていますが
かなり自分のことが反映されていると感じています。
感じるだけで当てはまる方もいるのでしょうか?
私は来週から始まる予定があり、
そのために過去について振り返ったり、始まることにワクワクしたり
始まることにものすごく期待をしています。
新しく始めることはワクワクだけではなく不安や怖さも伴います。
どちらも必要な感情なので両方ともしっかり持って
進んでいこうと思いました!
それでは今日はこの辺で。
次回のリーディングは8/27(木)を予定しています。
またいつでも寄って行ってくださいね(^^)
・・・・・・・・・・
けいです。
本日もお立ち寄りいただきありがとうございます。
リラックスしていってくださいね!
初めましての方はこちら→自己紹介
・・・・・・・・・・
2週間ぶりのタロットです。
前回の解釈はどうでしたか?
私は掃除を頑張りましたよ!
網戸を外して洗ったり、窓を拭いたり、
トイレ掃除の頻度を増やしたり、
台所の換気扇を外して洗ったり…
頑張りました!!
まだ結果は出ていないのですが、期待してしまいます!
さて今週のカードです。

※今回はカードの表面の画像がありません。ご了承ください。
私の占いは予言ではなくひとつの提案として受け取っていただけると嬉しいです。
取り入れるか取り入れないかは自由です♪
では解釈していきます。
1枚目の行動指針にソードの10の逆位置、
2枚目の心構えにソードのエース、
3枚目の着地点にカップのエース、でした。
では行動指針から見ていきましょう。
ソードの10の逆位置なので
グルグルしていた思考に夜明けが見えてきそうな感じがします。
この週末から来週にかけていい考えにたどり着いたらそれを採用してみるのもいいかもしれません。
続いて心構えは、ソードのエースです。
行動指針と同じソードですね。
夜明けというのはスタートなのかなと思いました。
夜明け(=スタート)に向けて自分の中の過去のデータを整理したり
選択を振り返ってほめてみましょう!
最後に着地点です。
カップのエースでした。
心構えと同じでエースですね。
スタートをするのを目指すと良いのですが、
勢いで「えいっ」と始めるのではなくて
ワクワクしたり不安な気持ちも持って
スタートするといいのかな、と感じました。
どうでしょうか?
実は毎回思うのですが…
読者の方に向けて、とカードを引いていますが
かなり自分のことが反映されていると感じています。
感じるだけで当てはまる方もいるのでしょうか?
私は来週から始まる予定があり、
そのために過去について振り返ったり、始まることにワクワクしたり
始まることにものすごく期待をしています。
新しく始めることはワクワクだけではなく不安や怖さも伴います。
どちらも必要な感情なので両方ともしっかり持って
進んでいこうと思いました!
それでは今日はこの辺で。
次回のリーディングは8/27(木)を予定しています。
またいつでも寄って行ってくださいね(^^)