2022年10月07日

10月10日は目の愛護デー

10月10日は目の愛護デーだそうです。

けいです。

本日もお立ち寄りいただきありがとうございます。
リラックスしていってくださいね!

初めましての方はこちら→自己紹介
自己紹介補足記事→ノートとわたし5年間学んできたこと



数字の10を右に90度回転させると
目のように見えるということで
10月10日に制定されたそうです。

10月10日は目の愛護デー


現代ではデジタル機器の普及が進み、
ほとんどの人が毎日何かしらの
モニター画面を見ていると思います。


このブログもスマホかPCで読んでくださっていることと思います。


このようにわたしを含め現代人は
目を酷使しているのではないでしょうか?


ということで
10月10日(月・祝)ブログをお休みしようと思います。


アイケアには手軽なめぐリズム


レンジでチンするタイプのあずきのチカラ目元用



このようなアイケアグッズを利用するのもおススメです!

みんなで目をいたわりましょう!

公式LINEやっています!
投資が学べるオンラインスクールについてのお問い合わせや
ノートのお話などお気軽にどうぞ♪

友だち追加



本日もお立ち寄りくださいましてありがとうございました(^^)



よろしければこちらもどうぞ(^^)↓↓↓

【起業、集客、情報発信を教える中園ラインサロン】

情報収集って自分でするのは大変ですよね。
こちらのラインサロン(LINEオープンチャット)に登録すると
スキマ時間に1円もかからずビジネスに役立つ情報が学べます!!


【オープンチャットとは?】
LINEをお使いの方なら新たにアプリをインストールする必要はありません。
オープンチャットの投稿は普段使っているLINEの一覧から確認できますが、
アイコン画像も名前も別のものを設定できます。
オープンチャット内のメンバーは友達追加できない仕組みになっているので
知らない人に絡まれることもありません。




つまり、顔出し無し・匿名・無料で登録できるのです!
投稿が流れてしまうので挨拶も発言も不要です。
知らない人と関わるのが苦手な方も安心して情報を得ることができます。
過去の投稿も遡って読むことができますよ。



登録はこちらから↓↓↓
オープンチャット「起業、集客、情報発信を教える中園ラインサロン」
https://line.me/ti/g2/XD2t0Bkr9KdSDxw-b1dHX7PaEss9w03iAGNVhw?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default





スポンサーリンク
同じカテゴリー(健康)の記事画像
冷やさないのがポイント!
【効果あり!?】寒暖差疲労対策
寒暖差疲労に気をつけよう!
満月と体調
生理が楽しみ♪【布ナプキンを使っています】
気象と体調
同じカテゴリー(健康)の記事
 冷やさないのがポイント! (2023-11-16 11:08)
 【効果あり!?】寒暖差疲労対策 (2023-09-05 13:19)
 寒暖差疲労に気をつけよう! (2023-04-20 10:05)
 満月と体調 (2022-11-09 13:37)
 生理が楽しみ♪【布ナプキンを使っています】 (2022-10-25 12:02)
 気象と体調 (2022-09-20 09:25)

Posted by けい at 11:17│Comments(0)健康
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
10月10日は目の愛護デー
    コメント(0)